2009-01-01から1年間の記事一覧

ワークショップやらあれこれ

21日-22日と上智大学でワークショップがあり,先週木曜日から月曜日の間,ずっと東京にいました.貿易と温暖化のCGE分析のワークショップで,発表された研究は全部CGE分析でした.CGE分析だけのワークショップというのは非常に珍しいと思います.国環研の松…

テキストファイルの比較(差分をとるツール)

GAMSのコードに少しずつ修正を繰り返した結果、複数の似たようなファイルがたくさんできてしまったときには、各ファイルのどこが違うのかわからなくなってしまうことがあると思います。 そういうときには差分をとるツールを使うのが便利です。差分をとるとい…

タスクフォースについての産経新聞の記事

「迷走する温暖化タスクフォース 「25%減」の衝撃緩和に腐心」:イザ!より: ◆“成果”挙げたが タスクフォースは小沢氏や菅直人副総理・国家戦略担当相、直嶋正行経済産業相らがメンバーを務める「地球温暖化問題に関する閣僚委員会」の下にある副大臣級…

たまってた仕事が終了

1ヶ月ぶりの更新... もう締切が過ぎて1ヶ月もたっていた仕事(頼まれていた原稿)があったのですが,それがやっと終わりました.研究の方が忙しくて,だらだら引き延ばしてかなり迷惑をかけてしまっていたのですが,やっとこれで締切を過ぎた仕事がなく…

地球温暖化問題に関するタスクフォース

10月に,民主党政権下で地球温暖化問題に関するタスクフォースが組織され,GHG90年比25%削減という中期目標についての検討が始まりました. http://www.kantei.go.jp/jp/singi/t-ondanka/index.html 春の麻生政権による中期目標検討委員会と同じようなもので…

上智大学・環境と貿易研究センター

上智大学・環境と貿易研究センター(旧ホームページ) ↑私が客員研究員をしている上智大学・環境と貿易研究センターのウェブサイトです。地球温暖化問題を経済学、法学の視点から分析することを目的に設立されました。現在、研究員の募集をしています。詳し…

また36万円...

読売新聞:表示できません - Yahoo!ニュースより 温室ガス削減の影響試算、首相がやり直し指示へ 9月30日11時4分配信 読売新聞 鳩山首相は30日午後、地球温暖化問題に関する閣僚委員会を首相官邸で開き、温室効果ガス削減に伴う経済的影響の試算のやり直し…

温暖化対策のコスト

日経ネットより 「25%削減」国民負担の試算見直し 小沢環境相 小沢鋭仁環境相は28日、「国内の温暖化ガス排出量を2020年までに1990年比25%減らす」とした新政権の目標について、経済的な負担の試算を新たにまとめる意向を明らかにした。環境相は、可処分所…

環境経済政策学会@千葉大学

金曜日~昨日まで、環境経済政策学会に参加するため千葉に行っていました。大学院のときから温暖化のテーマを研究してたんですが、環境経済政策学会には入会していなくて、今回が初めての参加でした。手続きすると会場近辺で無線LANを使えるようにしてくれて…

From Washington, D.C.

Rhode Island Avenue NW と 14th Street NW の交差点。ホテルの近く。 大統領のおうち。白い。隣のDepartment of Treasuryに行った帰りに通る。9月11日。

本の管理

普段、仕事用に購入した書籍・論文については、JabRefで管理していますが、書籍用としてMediamarkerを利用してみました。 メディアマーカー 本はだいたいamazon.co.jpで買うのですが、このMediamarkerはamazon.co.jpと色々な形で連携できるのですごく便利そ…

オンラインストレージ

仕事場、外、自宅でファイルを共有するためにオンラインストレージを試してみる。 最近は無料で利用できるものがたくさんありますが、とりあえず Dropbox: Dropbox - Home - Online backup, file sync and sharing made easy. ZumoDrive: ZumoDrive - Enjoy …

Remember The Milk(RTM)でのスマートリストの作成方法

例えば、一週間以内のタスクのリストを作成したいとする。 まず、「dueWithin:"1 week of today"」で検索。 検索結果が出たら、名前を付けて保存。 これだけ。 その他の検索オプション⇒Remember The Milk - Help / FAQ / Searching / How do I use the advan…

温暖化対策の中期目標についての野村先生のコラム(続き)

昨日のこの続き。昨日書くの忘れたこと。 日経センターのCGEでは、「実質可処分所得=名目可処分所得/消費者物価指数」とし、この実質所得の減少を「可処分所得の減少」と定義しています。名目可処分所得を消費者物価指数でデフレートしたものですから、実質…

GTAP7データのエネルギーデータ

GTAPデータではガスに関連する財・部門は GAS: extraction of crude petroleum and natural gas (part), service activities incidental to oil and gas extraction excluding surveying (part) GDT: Gas Distribution: distribution of gaseous fuels throu…

温暖化対策の中期目標についての野村先生のコラム

【温室効果ガス 30%削減の衝撃】(1)民主案 36万円家計負担増 (1/3ページ) - MSN産経ニュース という産経新聞の記事で、中期目標検討委員会でまとめられた温暖化対策費用の試算の話がとりあげられています。特に負担の中の「可処分所得」と「光熱費」…

最近使っているインターネット上のサービス

最近利用しているインターネット上のサービス。 □ Google Reader GoogleのRSSリーダー ブログやウェブサイトのチェックに利用 □ Gmail 電子メール。 今利用しているメインのメールアカウントはGmail。 職場(大学)ではThunderbirdで読み書きするが、外・自…

Fender JapanのStratocaster

友人に使わないギターをもらいました。これ↓ Fender Japanのストラト。詳しいことはわからないですが、スモールヘッドで、指版がローズウッドなので62年型? 大学時代に買ったものらしいのでもう15年くらい前のギターですが、ほとんど弾いていないためか、サ…

MODx 1.0.0のリリース

私のウェブサイトはCMSの一つであるMODxを利用して作成しています。 そのMODxは今までずっとベータ版だったのですが、正式版がやっとリリースされました。やっとバージョン番号が1に。 これを機会にベータ版から1.0.0にバージョンアップをしたいのですが、利…

上智大学「環境と貿易研究センター」ワークショップ

私は、環境経済学の研究者である上智大学の有村先生が設立された「環境と貿易研究センター」の客員研究員になっているのですが、そのセンターのワークショップが8月5日に開催されます。以下のような内容です。 ------------------------------------------ …

温暖化対策のCGE分析の論文(補足)

2009-07-20 - s_takeda’s memoの補足。 論文で利用したシミュレーションのプログラムを http://www.jcer.or.jp/report/discussion/detail3875.html にアップロードしてもらいました。興味のある方は見てください。 プログラムはGAMSで書いています。プログラ…

GAMSをアップグレード

最近、GAMSをこれまで利用していた22.8から23.1にアップグレードしました。 細かい機能の違いはよくわかりませんが、22.9からマクロを使えるようになったのが、大きな変更点のようです。前からマクロが定義できれば楽になるだろうなと思っていたので、さっそ…

温暖化対策のCGE分析の論文

2009-03-28 - s_takeda’s memoで話をした中期目標検討委員における分析についての論文を書きました。 日本経済研究センター JCER からダウンロードできます。 元々、中期目標検討委員会での分析については、 地球温暖化問題に関する懇談会 中期目標検討委員…

早稲田大学の清野一治先生

早稲田大学政治経済学術院の清野一治先生が先月末にお亡くなりになりました。国際貿易理論、産業組織論を中心に経済学の様々な分野で業績を残された方です。57年生まれですので、まだ51 歳でした。 私は清野先生に本当にお世話になりました。 現在、温暖化対…

subversionについてのメモ

バージョン管理のためにsubversionを使ってみる。 主に、GAMSのプログラム、テキストファイルのメモ、lisp のプログラム等を管理する。 基本的にはローカルのPCにレポジトリを作成するが、一部については外でもアクセスできるようにさくらのサーバ上にレポジ…

平成17年(2005年)産業連関表

日本と対象としたCGE分析をおこなうには産業連関表が必須のデータとなりますが、2005年の産業連関表が先日公表されました。 総務省:産業連関表 今回はウェブサイトで公表されています。これまでも一部の表はウェブサイトで公表されていましたが、基本分類表…

中期目標検討委員会

やっと仕事がひと段落ついたので、一ヵ月半ぶりの更新。 地球温暖化に関する懇談会の下の中期目標検討委員会の仕事に参加していました。↓です。 お知らせ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) asahi.com(朝日新聞社):温室ガス削減の中期目標試算、GDP最大年…

新しいPC

インテル: Core 2 Quad Q9650 Box (LGA775) ASUSTeK: P5Q-E Lian Li: PC-A17A Core 2 Duo E6850からアップグレード。PC-A17Aはアルミのケース。 ついでに、 corega: CG-SW05GTX(ハブ) エレコム: PRUMIE M-P3DURSV(レーザーのマウス) も購入。今まで使っ…

Emacs 23 pretest

Emacs 23 の pretest が始まる。 http://alpha.gnu.org/gnu/emacs/pretest/